最低賃金について知ろう

最低賃金について知ろう

 

■最低賃金とは?

最低賃金は、会社員、パート、アルバイト、学生すべての人に適用されます。

働くすべての人に賃金の最低額(最低賃金額)を保証する制度です。

年齢やパート・学生アルバイトなどの働き方の違いにかかわらず、すべての労働者に適用されます。

最低賃金には「地域別最低賃金」と「特定最低賃金」があります。

 

地域別最低賃金とは?

都道府県ごとに、最低賃金額が定められており、

年齢や正社員、契約社員、パート、学生アルバイト、嘱託などの雇用形態や呼称にかかわらず、すべての労働者に適用されます。

 

特定最低賃金とは?

特定地域内の特定産業について定められており、関係労使が地域別最低賃金よりも金額水準の高い最低賃金を定めることが必要と認める産業について設定されています。

適用される産業は都道府県によって異なり、令和391日現在、全国で227の特定最低賃金が定められています。

 

特定最低賃金は、特定地域内の特定産業の基幹的労働者に適用されます。

18歳未満または65歳以上の人、雇入れ後一定期間未満で技能習得中の人、その他該当産業に特有の軽易な業務に従事する人など、個別に適用されない労働者の範囲が定められています。)

 

※地域別最低賃金と特定最低賃金の両方が適用される労働者に対して、使用者は高い方の最低賃金を支払わなければなりません。

 

最低賃金の確認方法は?

確認したい賃金の時間額にして、最低賃金額(時間額)と比較しましょう。

1.時給の場合

 時間額≧最低賃金額(時間額)

2.日給の場合

日給÷1日の平均所定労働時間=時間額≧最低賃金額(時間額)

3.月給の場合

月給÷1か月の平均所定労働時間=時間額≧最低賃金額(時間額)

4.上記1、2、3が組み合わさっている場合

(例えば、基本給が日給で、各手当(職務手当など)が月給の場合)

    基本給(日給)→2の計算で時間額を出す

    各手当(月給)→3の計算で時間額を出す

    上記①と②を合計した額≧最低賃金額(時間額)

 

最低賃金額との比較に当たって、次の賃金は算入しません

    臨時に支払われる賃金(結婚手当など)

    1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)

    所定労働時間を超える時間の労働に対して支払われる賃金(時間外割増賃金など)

    所定労働日以外の日の労働に対して支払われる賃金(休日割増賃金など)

    午後10時から午前5時までの間の労働に対して支払われる賃金のうち、

  通常の労働時間の賃金の計算額を超える部分(深夜割増賃金など)

    精皆勤手当、通勤手当及び家族手当

 

 

令和3年度地域別最低賃金改定状況

 

 

 

都道府県の令和3年度地域別最低賃金額及び発効年月日は、以下のとおりです。

   都道府県名
最低賃金時間額【円】 発効年月日
北海道 889 (861) 令和3年10月1日
青  森 822 (793) 令和3年10月6日
岩  手 821 (793) 令和3年10月2日
宮  城 853 (825) 令和3年10月1日
秋  田 822 (792) 令和3年10月1日
山  形 822 (793) 令和3年10月2日
福  島 828 (800) 令和3年10月1日
茨  城 879 (851) 令和3年10月1日
栃  木 882 (854) 令和3年10月1日
群  馬 865 (837) 令和3年10月2日
埼  玉 956 (928) 令和3年10月1日
千  葉 953 (925) 令和3年10月1日
東  京 1,041 (1,013) 令和3年10月1日
神奈川 1,040 (1,012) 令和3年10月1日
新  潟 859 (831) 令和3年10月1日
富  山 877 (849) 令和3年10月1日
石  川 861 (833) 令和3年10月7日
福  井 858 (830) 令和3年10月1日
山  梨 866 (838) 令和3年10月1日
長  野 877 (849) 令和3年10月1日
岐  阜 880 (852) 令和3年10月1日
静  岡 913 (885) 令和3年10月2日
愛  知 955 (927) 令和3年10月1日
三  重 902 (874) 令和3年10月1日
滋  賀 896 (868) 令和3年10月1日
京  都 937 (909) 令和3年10月1日
大  阪 992 (964) 令和3年10月1日
兵  庫 928 (900) 令和3年10月1日
奈  良 866 (838) 令和3年10月1日
和歌山 859 (831) 令和3年10月1日
鳥  取 821 (792) 令和3年10月6日
島  根 824 (792) 令和3年10月2日
岡  山 862 (834) 令和3年10月2日
広  島 899 (871) 令和3年10月1日
山  口 857 (829) 令和3年10月1日
徳  島 824 (796) 令和3年10月1日
香  川 848 (820) 令和3年10月1日
愛  媛 821 (793) 令和3年10月1日
高  知 820 (792) 令和3年10月2日
福  岡 870 (842) 令和3年10月1日
佐  賀 821 (792) 令和3年10月6日
長  崎 821 (793) 令和3年10月2日
熊  本 821 (793) 令和3年10月1日
大  分 822 (792) 令和3年10月6日
宮  崎 821 (793) 令和3年10月6日
鹿児島 821 (793) 令和3年10月2日
沖  縄 820 (792) 令和3年10月8日

 

広島県特定(産業別)最低賃金について

 

特定(産業別)最低賃金
特定(産業別)最低賃金が
適用される業種
最低賃金額
(時間額)
発効年月日
製鉄業等 995円 令和3年12月31日
金属製品製造業等 944円 令和3年12月31日
はん用機械器具等製造業 958円 令和3年12月31日
電子部品等製造業 ※ 924円 令和3年12月31日
自動車・同附属品製造業 938円 令和3年12月31日
船舶等製造業 977円 令和3年12月31日
各種商品小売業 ※ 903円 令和3年12月31日
自動車小売業 930円 令和2年12月31日