仕事中のケガについて

 

仕事が原因のケガは労災保険が適用され、自分で負担する必要はありません。

 

【労災保険】保険料は全額会社負担になります。

仕事や通勤中のケガ、病気、障害、死亡に対し、国が給付を行う制度です。

アルバイト、パートタイム労働者、契約社員、派遣社員を含め、すべての労働者が対象となります。

 

その他、失業したときなど

【雇用保険】保険料は労働者、会社双方負担になります。

労働者が失業した場合や子を育てるための休業をした場合などに、生活や雇用の安定、就職の促進のために「失業等給付」や「育児休業給付」が支給される保険制度です。